< Back to 68k.news JP front page

いろんなゲーム機のソフトが30種類以上遊べる究極の携帯ゲーム機

Original source (on modern site) | Article images: [1]

どのゲームで遊ぼうか選ぶのも大変そう。

最近はApple(アップル)が折りたたみiPhoneを開発中というウワサもあったりして、昔から携帯型デバイスは何かとふたつに折りたがる傾向にあります。

任天堂のゲーム機「ゲームボーイ」も、ふたつ折りにするタイプがいくつかありましたよね。かつては「ゲームボーイアドバンスSP(以下GBASP)」で遊んだ人も少なくないかと思います。

どんな懐ゲーもバッチ来い

携帯ゲーム機を作る中国深センのメーカーANBERNICが、そのGBASPにソックリな「ANBERNIC RG35XXSP」を発表しました。

「この時代にまた懐かしのゲームで遊べるのかなぁ…」と思った皆さん、以下の動画で驚きの性能をご覧ください。

Video: ANBERNIC/YouTube

各世代のゲームが1台でプレイ可能

たとえば「ゲームボーイアドバンス」、「PSP」、「NINTENDO64」、「Windows」、「初代プレステ」、「ドリームキャスト」、「ニンテンドーDS」、「ネオジオ」などなど、30種類のゲーム機でリリースされたゲームが遊べる究極っぷり。

通信や拡張性も

Wi-Fi 5G通信でPCゲームも遊べ、HDMI接続でテレビにも繋げ、「RG35XXSP」同士ならBluetoothで仲間や周辺機器とも接続ができます。

中身のOSはLinuxらしいので、多機能さにちょっと納得です。

懐ゲー好きに刺さる夢のゲーム機

カラバリはブルーとグレイのスケルトン、白、銀の4色が見られます。

値段や発売時期は不明ですが、懐ゲー好きならコレ1台あれば他は何もいらないってなりそうですね。

Source: YouTube, ANBERNIC via YANKO DESIGN

< Back to 68k.news JP front page